カタログダウンロード
お問い合わせ
製品紹介
製造現場のDXを進めるなら、帳票電子化ソリューションのXCシリーズ。
それぞれの現場に合ったDXをお選びいただけます。
事例・活用例
XCシリーズをご活用いただいているお客様の事例や、各業界ごとの解決策、業務ごとの改善例をご紹介します。

食品業界

こちらでは、食品製造業における、XC-Gateを使用した活用例を掲載しています。


業界課題

●売上高の90%を国内市場に依存、少子高齢化を見越し大手企業は海外シフト=買収や海外展開に本腰。
体力がない中堅企業は縮小する国内市場の中でのコスト削減を含む合理化徹底が課題

企業課題例

・営業担当者報告をリアルに確認したい。
・商品提案資料数を減らしたい。
・調理・加工説明をスタイリッシュに伝えたい。
・工場設備の稼働状況や状態、作業内容などの現場事象を、データ化、見える化したい。
・工業設備の保全業務作業の軽減

企業取組み例

タブレット活用によるリアル報告
手書きやExcelで行ってきたラウンダー営業(店舗巡回営業)の
店頭活動報告をタブレット端末でアップロード

タブレットアプリケーションを使った進捗管理
現場責任者は、いつでも進捗を確認でき、急な作業変更が発生した場合でも、
要員把握やリスケジューリングが容易にできるようになりました。

設備保全報告書の電子化
生産現場機器のチェックシート類を電子化して日報化、
いつでも保守情報を確認できるようになった。

現状の問題と課題

食品業界のグローバル化が急速に進んでいます。
食品業界は食品製造業、食品流通業、外食産業で構成され、それぞれの業種で独自にiPadやタブレットの活用が進んでいます。

食品製造におけるXC-Gateの活用例

食品製造におけるXC-Gateの活用例

HACCPと、HACCPにおける管理

原料受入れから最終製品まで、危害をおよぼす要因を分析(HA “Hazard Analysis” )し、特に重要な工程(CCP “Critical Control Point” )を継続的に監視・記録し、問題のある製品の出荷を未然に防止する管理手法です。

HACCPとは

HACCPにおける管理例

活用例 ①「原料受け入れチェック、原料在庫管理」

原料の受入れチェックから、在庫管理、賞味期限管理などでの活用が可能です。また、全体をデータ化することにより細かいコストも把握することができ、全体のコストを管理することが可能です。

原料受け入れチェック、原料在庫管理での活用

XC-Gate 活用例 ①「原料受け入れチェック、原料在庫管理」

活用例 ②「生産ラインや設備からのデータ収集、PLCとの連携」

XC-Gateは、PLC機器と連携し(※オプション)、生産設備から実績を収集、生産状況や生産性をリアルタイムに確認することが可能です。また、生産設備から実績を収集したデータは、csvに出力することができるため、使い慣れた Excelで自由に集計することが可能です。

「XC-Gate.PLC」の詳しい内容はこちらに掲載しています
http://www.technotree.com/products/xc-gate/xc-gate-plc/

生産ラインや設備からのデータ収集、PLCとの連携

XC-Gate 活用例 ①「原料受け入れチェック、原料在庫管理」

活用例 ③「データの分析活用」

データをXC-Gateで入力・管理することで、データの入力から収集・管理・分析まで簡単におこなうことができます。

データの分析活用

 XC-Gate 活用例 ③「データの分析活用」

活用例 ④「機械などの点検チェックや清掃点検」

XC-Gateを使って、清掃や機械の点検チェックなどでの利用が可能です。また、データの閲覧・入力に、タブレット端末やPC端末を使用するため、紙の帳票と異なり、破損や異物混入、置き忘れなどの危険性を低減することができます。

機械などの点検チェック、清掃点検などでの活用

 XC-Gate 活用例 ③「データの分析活用」

活用例 ⑤「現場のマニュアル」

紙やエクセルイメージのまま利用することができるので、現場のマニュアルとしての利用も可能です。また、紙とは異なり、更新の通知や、更新内容の共有が簡易になります。

現場のマニュアルとしての活用

 XC-Gate 活用例 ⑤「現場のマニュアル」

活用例 ⑤「品質管理、テイストテスト(試飲・試食調査)」での活用

今まで紙で作成し対応していた品質管理表や試飲試食調査表などを電子化。
今まで使っていた紙資料やエクセルイメージのまま作成し利用することができるため、手間を掛けず簡単に導入することが可能です。

品質管理、テイストテスト(試飲・試食調査)

XC-Gate 活用例 ⑤「品質管理、テイストテスト(試飲・試食調査)」での活用